
地域に根づく支援を目指しています。
通所することで他者との交流を深め、生産活動の中で、仲間との協力を覚え、授産品を販売することで社会との絆をつくり、障がい者が地域に根づく支援を目指しています。
随時見学受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
活動報告
- 2017.09.25
- 活動報告を随時更新します!
ご利用について
対象者 | 18歳以上で身体または知的障がいの方 |
---|---|
ご利用料金 | 障がい者総合支援法により各自の上限が異なります。 えんの会までお問い合わせください。 |
利用時間 | 月曜から土曜までの10時~16時 (年末年始・お盆・祝日はお休み) |
サービス内容

健康管理 | 体重測定・血圧測定・検温 |
---|---|
身体介護 | 排泄・口腔ケア |
生産活動 | ビーズアクセサリー制作 |
創作活動 | 調理体験・お菓子作り |
地域活動 | バザー参加・お花見・ハイキング・満足 |
一日の流れ
-
8:30
送迎開始
-
10:00
出勤・着替え
-
10:15
朝の会・体操
-
10:30
午前 作業開始
-
11:50
作業終了 昼食準備
-
12:00
昼食・休憩
-
13:00
午後 作業開始
-
15:00
作業終了・終わりの会
-
15:30
ティータイム
-
16:00
退勤・送迎開始